Twitter(ツイッター)は様々なネットビジネスへ活用できます。但し、その多くは
Twitter(ツイッター)が直接利益を生み出すのではなく、間接的に売上となるように誘導するものです。
つまり、直接利益へと結びつくものは、
ホームページや
ブログなどのWEBサイトや
メルマガなどなのですが、今は
Twitter(ツイッター)自体がキャッシュマシーンと化すビジネスがあるのです。
☆つぶやきだけで稼ぐ方法!Twitter(ツイッター)で直接稼ごうとして、アフィリリンクを貼り付けて無闇につぶやいても、なかなか思うようには稼げません!
やはり、より詳細な商品の魅力を伝えられるWEBサイトなどが必要となり、そのサイトへ呼び込む為のツールとして、
皆Twitter(ツイッター)を活用するのです。しかし、Twitter(ツイッター)へ貼り付けたリンクをクリックするだけで報酬が発生したらどうでしょうか!?もし、あなたの
Twitter(ツイッター)アカウントのフォロワーが数万人規模のものなら、クリック数は結構期待できるものになりますし、つぶやき投稿だけで報酬が発生するので、とても楽なビジネスです。
このようなつぶやくだけでフォロワー数に応じて報酬が発生したり、つぶやき内容をクリックしてくれると報酬が発生するサービスを幾つか紹介します。
1、 つぶやきマッチング広告こちらは広告ページへのリンクを自分の言葉でつぶやくと報酬が発生します。フォロワー数により報酬額が決まります。
1フォロワーにつき0.3円ですので、もし3万人のフォロワーがいる場合、一回のツイートで9000円稼げることになります。
但し、この報酬はクリック率が1.5%を超えた場合に発生します。もし1.5%を超えない場合でも、それに見合った額にまで減額され支払われます。
2、ツイアドこちらはクリック報酬型で、1クリックあたりの単価が非常に高いです。
なんと1クリック10円~25円の高額報酬です。2010年10月から始まったサービスのようです。
3、Tweepieこちらもフォロワー数の状況とクリック数に応じて報酬単価が変化してきます。
つぶやきで稼げるサービスの他に、スマホアプリなどのインストールでポイント付与されるサービスなどもあります。
以上、3つのサービスをご紹介しましたが、あなたのTwitter(ツイッター)のフォロワー数が1万人を超えているようであれば、利用してみる価値はあると思います。数千人規模のフォロワー数では恐らく、大きな利益にはならないと思います。
ただ、「つぶやくだけで稼げる」仕組みなので、手間もかからないですし、費用などは一切掛かりませんから、利用してみて仮に儲けが無くても、損もないと思います。興味ある方は試してみて下さい!閲読頂きありがとうございます。気に入って頂けましたら、クリックお願い致します。
スポンサーサイト